ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

明日の5日(火)、全校集会を実施!

明日の5日(火)は、

「 全 校 集 会 」を行います。

「後期認証式」も行いますので、

いつもよりも早めに学校へ登校するようにしましょう。

・組章の付け忘れ
・ナップザックのみの登校
(基本はボストンバック登校です)

等はしないように登校しましょう。


また、明日は「購買日」です。

12時35分〜13時15分の時間に、

標準服や組章などを1F購買所で販売しております。

MINATO RUGBY(44)

今日(3日)のラグビー部は…

午前は港中で練習しました。
3ブロックの試合会場であったので、外周や筋トレをしました。

午後は…

関西大学千里山キャンパスのグランドで開催されている

「第93回 全国高等学校ラグビーフットボール大会」
大 阪 府 予 選 【 準 々 決 勝 】

を観戦しに行きました。

1つ目は…

関西福祉大学金光藤蔭高校
   vs
大阪産業大学附属高校

2つ目は…

東大阪大学柏原高校
   vs
近畿大学附属高校

の試合を観戦しました。
4つの高校とも本校からの卒業生も進学し、ラグビー部で頑張っています。

今日の試合にも頑張っている港中卒業生がいました!
どの先輩も決してあきらめない「港魂」で全力疾走していました。

この2試合を観戦した港中生は…どのように観ていたのでしょうか。
先輩たちの姿を観て…得るものがあれば良いのですが…

先輩のみなさん…
試合お疲れさまでした。


最後に…ラグビーの合言葉に、
「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」
(1人はみんなのために、みんなは1人のために。)

*雨天のため、1つ目の試合の写真がなく、すみません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

港っ子パワー!その24

今日(3日)は…

本校グランドで「3ブロック 軟式野球大会」の3戦目が開催されました。

港中は上町中と試合をしていました。
画像1 画像1

文化発表会 その9

文化発表会の午後は…

「展示発表」を行いました。

【1年生】
☆一泊移住のモザイク画
【2年生】
☆職場体験学習新聞
【3年生】
☆修学旅行新聞
☆修学旅行のはり絵

などなど…たくさんの部活や教科、委員会、PTA・教職員から出品がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化発表会 その8

全ての舞台発表が終わり、

「生徒会本部役員によるあいさつ」がありました。

昨年度の文化発表会後から今年度の文化発表会までの期間、港中学校の生徒の代表として頑張ってくれました。

本当にお疲れさまでした。

*1年生は入学後に生徒会役員として活動
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 火曜日課
生徒議会
12/11 小学生一日体験入学
PTA・地域
12/6 PTA実行委員会

学校評価

お知らせ

1年生

2年生

3年生

PTA・地域

図書館だより

池っ子!八幡っ子!港っ子!!

港えいようだより

全国学力・学習状況調査