文化発表会 その7
続いては…
合唱「フミダシテ」を歌いました。 昨年度も歌った「みんなトモダチ」に引き続いて今年度も"human note"さんの曲を歌わせていただきました。 この歌を披露させていただくまで… 長い長い道のりがありました。 保護者の方のサポートがあったり、仲間のサポートがあったり…とたくさんのサポートがあったおかけであります。ありがとうございます。 その結果が… あの素晴らしい歌声になったのではないかと思います。 アカペラも生徒みんなのハーモニーを会場のみなさんへ届けることができたのではないでしょうか。 ♪あきらめで 君の夢は 誰のものでもない チカラの限り 駆け抜けよう 向かい風の中を♪ 文化発表会 その6
5番目は…
3年生による「修学旅行発表」でした。 5月に行った熊本県・長崎県への修学旅行での様子をスライドを通して楽しかった3日間をお伝えいたしました。 写真をたくさん使い、楽しい思い出を紹介しました。 時には… 実際の映像を流したり…実際に夜レクの出し物を披露したりしました。 男子バスケットボール部の「ヲタ芸」も短い時間で仕上げてくれました。 MINATO RUGBY(43)
今日(2日)は…
学校で練習をしました。 来月から始まる「D地区新人戦大会」に向けて少人数ですが、毎日頑張っています。 一緒のチームとして出場予定の築港中は文化発表会で、上宮中は私学なので授業… なかなかコンバインドチームの難しさもありますが、港でできることをしっかりとやっています!! これからも応援よろしくお願いいたします。 最後に…ラグビーの合言葉に、 「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」 (1人はみんなのために、みんなは1人のために。) 文化発表会 その5
他にも…
SSC…「居住地校交流」 ☆昨年度から始まった交流を写真とBGMでお伝えしました 生徒会…クイズ大会 ☆みなさん、どれだけわかりましたか? 文化発表会のつづきは… 明日、このホームページでお伝えします!! お楽しみに!!! 文化発表会 その4
続いては…
2年生による「職場体験学習発表」でした。 スライドを使い、事業所別の報告会を行いました。 「しごと」をする大変さを実感できた2日間だったようです。 |
|