彼岸花が咲き始めました運動会の歌この「運動会の歌」は、1番が赤組用、2番が白組用にできています。 この歌の素敵なところは、1番と2番では同じ伴奏でありながら、メロディ(旋律)が違うのです。 3番は赤白ともに、掛け合いながら心地よいハーモニーを響かせます。 今日は、赤白とも元気いっぱいに歌っていました。本番も楽しみにしてください。 石ころ拾い運動場の石ころ拾いの様子です。 英語学習 C-NET(Osaka City Native English Teacher)電子黒板を用いて教科書の内容を学習し、また、カードゲームをしたり歌を歌ったりして英語を学んでいます。子どもたちはローズ先生に興味津々で、我さきに質問に答えようと一生懸命に考えています。 授業の最後に歌ったグットバイソング(バースデーソングの替え歌)はとても楽しく、その後も休み時間に子どもたちがあちらこちらで歌っていました。 応援団練習そんな中で、連日20分休みや、昼休みの限られた時間を使って練習しています。 1週間の疲れがかなりたまってきているようですが、3連休でしっかり体を休めてほしいと思います。 運動会まであと2週間です。期待していてください。 |