遠足1年 4
お弁当タイムです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足1年 3
活動中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 遠足1年 2
活動中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足1年 1
2年生の遠足は、「天王寺動物園」でした。学校から駅までの歩き方、電車の乗り方、とても上手でした。動物園での活動にも楽しく取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月10日 給食![]() ![]() 今日は、「こんにゃく」について紹介します。こんにゃくには、いろいろな種類があります。よく見かける四角いこんにゃく、ところてんのように押し出したつきこんにゃく、糸のように細長い糸こんにゃく、糸こんにゃくを束ねたつなこんにゃくが給食に登場しています。 では、クイズです。 牛丼の「ぎゅう」は何のことでしょう? 1.牛肉 2.牛乳 3.牛たん 答えは1の牛肉です。 今日の放送は、6年3組の給食委員でした。 |
|