『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

日曜参観日 ~3年生・算数~

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、倉田先生・小野先生・邉先生による算数の習熟度コース別の少人数授業です。

日曜参観日 ~4年生・道徳~

画像1 画像1
 4年生は、稙田先生の道徳です。

日曜参観日 ~5年生・算数~

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、坂部先生・松本先生による算数の少人数コース別授業です。

日曜参観日 ~6生年・理科~

画像1 画像1
 6年生は、この時間は理科の寺沢先生の授業でした。

4年生 理科実地学習 ~大阪市立科学館から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月15日(金)、あいにくの雨でしたが、4年生で北区中ノ島にある大阪市立科学館へ行ってきました。すばらしく、また楽しい実験器具や展示に直接触れたり、科学館が誇るプラネタリウムでのびっくりする宇宙映像に感動し、帰校しました。
 寺田町駅への往復、行き帰りの環状線電車の中、科学館での子どもたちの行動・マナーはとてもよく、胸を張って合格点です。よくがんばりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 個人懇談会【13:45~17:00】
現金徴収日
12/17 個人懇談会【13:45~17:00】
薬の正しい使い方6年【3限目】
12/18 個人懇談会【13:45~17:00】
12/19 個人懇談会【13:45~17:00】

緊急・安全

一般配付文書

学校だより

参考・資料

学校評価・学力評価