ようこそ私たちの学校へ 《学校見学会》
12月2日(月)午後,中学校はどんなところかを知ってもらう取り組みとして,4つの小学校の6年生の皆さん対象に学校見学会を行いました。
生徒会執行部が学校生活の一端をスライドを使って説明した後,校舎内各部屋と部活動見学場所への案内をしました。執行部は,6年生の皆さんが見学して疑問に思ったことや聞きたいことに対して答える機会を持ちたいと考えているようです。 小学校の校長先生をはじめ諸先生方,PTAの皆さんには時間調整や引率などで大変お世話になりました。 いい歯いい歯ぐきで賞 《生徒会保健委員会活動》全校生徒368人中138人(約38%)の人が該当し,8日以降に各教室で保健委員から表彰状が渡されています。 昨日,多目的ホールの壁に受賞者が掲示紹介されました。3年連続受賞を目指そう! 心をひとつに!! 全力闘球 《PTA競技大会》
12月1日(日) 区P女子ソフトボール大会の準決・決勝大会が新生野中学校でありました。生野中学校PTAチームは,清野区長もご観戦のなか,ホームランも飛び出す素晴らしい試合はこびで見事「優勝」! 互いの健闘を称え合い共に記念撮影をしました。
当日はPTA女子バレーの中学校大会もあり,こちらも見事「準優勝」とのこと。 日頃のご鍛錬に敬意を表します。 古典落語に親しむ 《芸術鑑賞会》
11月29日(金) 芸術鑑賞会がありました。三代目林家染二さんと一門の方による古典落語と寄席囃子,豊来家一輝さんの太神楽で体育館は興奮と笑いに包まれました。
期末テスト終了直後の行事でしたので,勉強で疲れた頭がほぐされたのではないでしょうか。 落語の噺を聴くのが初めての生徒も多かったですが,桂しん吉さんがわかりやすく落語解説をしてくださり,『時そば』ならぬ『時うどん』の噺で落語入門ができました。 また,大学で客員教授も務められている林家染二さんによる『手水廻し(ちょうずまわし)』の噺は,上方古典落語を存分に味わうことが出来ました。 太神楽(おおかぐら)は,今でいえばジャグリング。固唾をのんで見守る場面もありました。 代表生徒が,囃子と噺の手ほどきをうけ楽しいひと時となりました。 明日のテスト頑張るぞ! 《放課後学習会》
11月26日(火)学校元気アップ放課後学習会が行われました。毎週火曜日の放課後に図書室で開催される自主勉強会で,学校支援地域本部のコーディネーターさんと大学生や地域のボランティアの皆さんで運営されています。(わからない問題に先生役のボランティアさんが丁寧に教えてくれます)
明日から期末テストが始まることもあって,大盛況。本日はテスト前の教科質問日でもあったので,各教科の先生のところで質問を済ませてから参加した人たちもいました。 教科質問を終えた先生も応援に駆けつけたり,友達同士で教え合ったりと,とても良い雰囲気でした。 |