図書室開放

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日(金)の学校日記です。金曜日のお昼休みは、図書館開放をしています。図書館ボランティアの方々がお世話をしてくださっています。今日、新しい本が来ました。たくさん本を読んでほしいものです。

家庭科の学習5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5月16日(木)5年2組では、家庭科でゆでたまごを作る学習をしました。グループで協力して作りました。

国語の学習5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5月16日(木)5年1組では、物語「世界でいちばんやかましい音」を使って、物語文の構成を考える学習をしていました。

国語の学習6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5月16日(木)6年2組では、説明文の内容をマッピングでまとめる学習をしていました。グループで相談しているところです。

国語の学習6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5月16日(木)6年1組では、学校のよいところを見つけて宣伝する学習をしていました。見つけた事柄を発表しているところです。
大阪市の相談窓口
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 クラブ活動、放課後ステップアップ3,5,6年
12/18 個人懇談会
12/19 個人懇談会
12/20 個人懇談会
12/21 大阪市学力向上コンフェロンス
12/23 天皇誕生日