TOP

薬物乱用防止教室

当日はこのような様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

 12月4日(水)午後から、1年生対象に薬物乱用防止教室が体育館で行われました。

 当日は、講師として、住之江地区保護司会会長の若山洋様をお迎えし、薬物の危険性を学習し、薬物などに誘われた時の断り方などをロールプレイングで学習しました。

 最近では中学生にまで危険が及んでいる状況をお聞きし、改めて、自分たちで薬物を断ち切る社会を作っていくんだという意識を持ちました。

 当日の資料を持って帰ってもらっていますので、ご家庭でのお話のテーマのひとつとしてお使いください。

薬物乱用防止教室

明日の午後、住之江地区保護司会の方に来ていただき、1年生に薬物乱用防止教室が行われます。

*文化発表会*

◇文化発表会◇
11月1日の文化発表会に向けて、各学年とも練習に熱が入っています。
明日は午後からリハーサルです。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 進路懇談会(3年)
学校協議会
教育懇談会(1、2年)
12/18 進路懇談会(3年)
教育懇談会(1、2年)
12/19 進路懇談会(3年)
地域連絡会(防人の会)
教育懇談会(1、2年)
12/20 教育懇談会(1、2年)