八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします
TOP

C-NET

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期よりC-NETの先生が本校に来校しています。

アメリカ出身のアダム・ベッカマン先生です。


生徒のみなさん、英語の発音もそうですが、色んなことを学んでくださいね。

本校卒業生津川拓也さん、モントリオール2013水泳世界選手権大会100m背泳ぎ知的障害クラス7位入賞

もう一つの世界水泳であるモントリオール2013水泳世界選手権大会で、本校卒業生の津川拓也さんが、100m背泳ぎ知的障害クラス7位入賞を果たしました。また、200m自由形にも出場し、16位の結果を残されました。健闘を称え、心より祝福いたします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の水泳大会を実施いたしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日までの曇天とは違い、秋晴れの空の下、2年生の水泳大会を実施しました。競技中の生徒もよく頑張り、見学態度も非常によく、プールサイドにクラスを越えた大きな応援の輪が広がりました。

1年生の水泳大会を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨夜までの雨もやみ、1年生の水泳大会が行われました。見学者も少なく、初めての水泳大会にしては競技・応援共に素晴らしいものになりました。体育委員・放送委員を中心に各係も頑張っていました。

始業式を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月2日(月)2学期の始業式を行いました。お知らせしていました通り、3年生はすでに8月26日より授業を行っており、本日1・2年生も登校し、全学年が一堂に会して始業式を行いました。また、夏季休業中に頑張った部活動の成果を表彰伝達しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/18 期末・進路懇談
短縮(水123木5)
12/19 期末・進路懇談
短縮(木1234)
12/20 期末懇談
短縮(金1234)
12/23 天皇誕生日
12/24 月6水56大清掃
進路調整懇談