あいさつ運動2日目(9月10日)
あいさつ運動2日目です。今日も快晴で、とても気持ちの良い朝をむかえています。また、生徒の皆さんも、登校時大きな声で挨拶ができています。
PTAの皆様もたくさんご協力いただきありがとうございます。 ![]() ![]() 本日の給食(9月9日)
本日の給食の献立は次の通りです。
さごしのごま焼き・三度豆のおかかあえ・厚揚げの煮物・ひじきの炒め煮・だいこんの柚子の香あえ・米飯・牛乳でした。 ![]() ![]() 写真館の一部公開!
写真館一部公開しました。これから、随時更新していきます。
全校集会の様子(9月9日)
先週雨天のため、全校集会は中止でしたので、9月に入り初めての全校集会です。天候も久しぶりに快晴で、清々しい朝をむかえました。世間も2020年東京オリンピック開催が決まり、何かうれしい気持ちでいっぱいです。校長先生からも皆さんの中から、出場できる生徒がいればとお話がありました。夢を大きく持っていきましょう!
水泳部がブロック大会の結果を表彰受けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動(9月9日)
今日から3日間、8時00分〜30分まで、PTA実行委員会地域委員が中心となって、「あいさつ運動」を実施しています。そこに生徒会も加わり、「挨拶のできる学校」を目指しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|