TOP

2年キッズプラザ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日、2年生はキッズプラザに社会見学に行きました。
グループに分かれて館内を回ります。
午前中は大きなしゃぼん玉の中に入ったり、いろんな国のことばを聞いたり、大阪の水の生き物を観察したりしました。
午後からは、大きな滑り台を滑って体を動かしたり、郵便屋さんになってはがきをいろんなところへ届ける体験をしたりしました。
子どもたちはとても楽しそうにいろんなコーナーを回って、普段できない体験をしました。
冬休みにはいろんなイベントもあるそうです。ご家族で出かけられてお子さんに案内してもらってはいかがでしょうか。

放送室の壁塗り

画像1 画像1
11月20日から、放送室の壁を本校の管理作業員さんと大阪市の営繕事務所の方々できれいに塗りなおしてくださっています。みなさん顔にペンキをつけながらがんばってくださっています。次回学校に来られた時にでもご覧ください。
12月から大々的に西校舎の壁を塗る工事も始まる予定です。

3年 国際理解教育の実践

画像1 画像1 画像2 画像2
11月18日、国際理解教育の一環で、3年生の子どもたちが、いつも民族クラブでお世話になっているソンセンニに韓国・朝鮮のことを教えてもらいました。
衣・食・住に関する学習で、チョゴリの着かた、正式な座り方、食器の違いなどを教えてもらったあと、クイズをしたり、チャンゴ体験をしました。
子どもたちは楽器を鳴らしてとても楽しそうでした。

土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月16日、土曜授業と作品展を行いました。
3時間、いろんな学習を見ていただきました。
1年生は道徳の学習で友達などに話すときの言葉使いについて考えました。1年生でも「死ね」なんて言葉が使われているのにはショックでした。言われて嬉しい「ありがとう」などの言葉をこれからはたくさん使ってほしいです。
3年生は図工の学習でお家の人と一緒に粘土工作をしました。お家の人のほうが熱心でした(笑)
放課後はお家の人と作品展を鑑賞する人で講堂は大賑わいでした。一緒に記念写真を撮ったり、「6年生さすがやねえ」という声が聞こえたりしました。
次回の土曜授業は1月25日です。

★☆★ わたし はみがき名人 だよ ★☆★

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業で 2年生は「じょうずに歯をみがこう」の勉強をしました。
大阪市教育委員会より 歯科衛生士の先生が来てくださって、歯みがきをしないと 虫ばになることを教えていただきました。
  あっ こんなところ 赤くなってる。
  赤くなってるところは 磨けていなかったんや!
  はぶらしを こんなふうに動かしたら 赤いとことれたよ。
  やった〜〜 ぼくも 今日から はみがき名人 !!
学校歯科医の渡内先生もご指導にきてくださいました。
ご家庭でも おうちの人といっしょに 鏡を見ながら「はみがき名人」めざしてみられませんか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31