1、2年課題テスト自主学習会開始
9月9日(月)から、1、2年課題テストに向けての学校元気アップ事業「自主学習会」がスタートしました。初日の本日は、15名の生徒たちが参加しました。
今回の学習会は、本日を含めて4日間開催します。事前申し込みなしでも大歓迎です。各自、自主学習したい課題、特に夏休みの宿題などを持参のうえ、放課後、第二多目的室に集合してください。終了時間は午後5時ですが、最長5時半まで延長します。 テスト勉強を通じて、苦手科目の克服、得意科目のさらなる強化に努めましょう。 9月より選択制の給食がはじまりましたまた、10月分の申し込みは本日9月6日(金)がしめきりとなっています。 本日より教育実習スタート!
9月5日(木)より本校の卒業生、畠山さん(保健体育)、小西君(保健体育)、荻田さん(家庭科)の3名が教育実習をスタートしました。9月27日(金)までの3週間実習を行います。しっかりと経験を積んで立派な先生になってほしいと思います。
2学期のスタートです!
9月2日(月)全学年そろって元気に始業式を迎えることができました。今年の夏は記録的な猛暑が続きましたが、夏季休業日中も部活動や補習授業、自主学習会などたくさんの生徒が熱心に参加し、学校は活気にあふれていました。
いよいよ2学期のスタートです。空調機の設置工事も終わり快適な環境で授業を受けることができます。1時間1時間の授業を大切にしてほしいと思います。 2学期も文化祭や校外学習はじめたくさんの行事があります。クラスや学年で協力して成功させましょう。また、3年生にとっては、いよいよ進路を決める大切な時期となりました。自分の目標をしっかりと定め、一日一日を大切に過ごしましょう。 紙すき通じて環境問題、エコ・リサイクルを学ぶ冒頭で前橋所長は、大和川の流水に含まれる窒素、リンを吸い込んだ葦を刈り取って使うことによる川の浄化、また牛乳などの紙パックや、色づけ材料に色画用紙の端切れをリサイクルして使うという同工房の徹底したエコを紹介。はじめは頭の中が「???」だった生徒たちも次第に話を聴き入るようになり、実作業では作品づくりに熱中していました。 完成したオリジナル再生紙ハガキを見た生徒たちの感想は、満足だったり、もう少しこうすればよかったというものだったりさまざまでしたが、はじめて挑戦した紙すき、スタッフの方々との交流は、きっといい経験になったのではないでしょうか。 |