明日(11日)は体験入学!![]() ![]() 「小学校一日体験入学」 特別時間割で3限目まで授業を行います。 終学活で伝達された時間割で授業の準備を間違えないようにしてください。 なお、港中生は3限後に全員下校です。 1・2年生は、午後の部活動体験のため、13:15以降で各部活顧問の先生が指示された時間に再登校してください。 9日の給食!
《メニュー》
・サーモンフライ ・ボイルアスパラガス ・イタリアンスパゲッティ ・かぼちゃサラダ ・キャベツのピクルス ・米飯 ・牛乳 ![]() ![]() 身近な一人を大切に![]() ![]() 今日月曜日に出勤すると、メモがありました。 「ぼくをいじめないでください。」「悪口を言うひとを叱ってください」 今朝の全校朝礼でも生徒の皆さんに伝えました。 どんな良いお話を聞いても、実行できない人は、とても心が貧弱だし寂しいことです。 心豊かな中学生として、身近なところからしっかり学んでください。 アゼリアの花がきれいに咲きほこっていますが、土日に気持ちをこめて水を与えてくだ さった方がおられます。 感謝します。 ありがとうございます。 MINATO RUGBY(56)
毎日、朝から新チームの4人で頑張って活動しています。
今週末から「新人戦大会」もスタートします。 残りの時間は少ないですが、 「Time is money」 1日1日の時間を大切に! 最後に…ラグビーの合言葉に、 「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」 (1人はみんなのために、みんなは1人のために。) ![]() ![]() ![]() ![]() [FC MINATO]ガンバカップ(中体連) 第1節![]() ![]() 結果は下記のようになりました。 12/7(土)@茨田北中学校 vs 高津中 2−2(前半2−0/後半0−2) しんどい時こそ、仲間で声を掛け合い それに応えようと必死で頑張る。 とても難しいことです。 「リーグ戦だから」ではなく、 「一戦必勝」の気持ちが大切だと思います。 ブロック大会まであとに一か月と少し。 逃した魚は大きいです。 毎日毎日、必死で頑張っていきましょう。 |
|