昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

文化祭(展示)12

画像1 画像1
フラワー学級
 寄木細工、石ころアート、皮細工などなど・・・
 フラワーの作業の時間を使って作成した作品です。

文化祭(展示)11

 PTAのコーナーです。
 1学期の社会見学で、京都の丸益西村屋で友禅染を体験した時に作成した扇子(写真左)と先月実施したプリザーブドフラワー(写真中)、広報委員会からの写真展示(写真右)です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文化祭(展示)10

日本語・適応指導教室
 日本語教室の通級生が自己紹介を書きました。
 また母国の紹介もあります。みなさん、見てください。
画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭(展示)9

家庭科部(写真:左)
部員おのおのが、日々こつこつと製作に取り組んだ作品を展示しています。どんな作品があるのかな?それは、見ての、お・た・の・し・み!!
技術部(写真:右)
日々、技術を磨いたその成果をごらんください!!
 ☆木工加工作品
 ☆ブリッジコンテスト出品作品
 ☆ロボットコンテスト出品作品

画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭(展示)8

華道部
(写真:左)季節のお花を生けました。ご鑑賞ください。
美術部
(写真:右)個人の作品(イラストなど)と全員で作ったちぎり絵を展示しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 B
学年集会
ふれあい大清掃
3年再懇談
12/25 終業式
12/26 冬季休業
(1月6日まで)