ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

第88回フレンドシップ杯バレーボール大会優勝

画像1 画像1
昨日大阪信愛女学院高等学校で行われました、上記の大会で新チーム結成後、初優勝

おめでとうございます。

また、最優秀選手、優秀選手にも本校から選ばれると言う栄誉がありました。




校区の八幡屋小学校運動会開催

画像1 画像1
台風の影響でしょうか?

日差しが強くとても暑い中、児童は、元気一杯に入場行進をしました。

紅白に分かれて球ころがしは、白組

騎馬戦は、接戦の中、赤組が勝ったかなあ?


クラブ対抗リレー  男子の部

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部、サッカー部、ラグビー部、バスケットボール部

大阪市の大会、3ブロックの大会で今まで以上に大活躍しました。

学校の中でもリーダーシップをとってください。

5中合同高校説明会

今日(5日)は港区民センターで港区PTA協議会主催の

「港区5中合同高校説明会」が開催されました。

公立と私立を合わせて32校が参加されました。
2階では公立(9校)が順番に「説明会形式」の説明をしていただきました。
1階では「ブース形式」で個別の説明をしていただきました。

13〜16時までの短い間でしたが、多くの方にご来場していただきました。

この会を開催するに当たり、多くのPTAの方々に事前準備から当日の会場設営ならびに運営・片づけとご協力いただきましてありがとうございました。

来年度も今年度と同じ時期に開催される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 その5

体育大会の全ての競技が終了し、閉会式に。


優勝したクラスは…


「1年 1組」
「2年 1組」
「3年 1組」


という結果でした。
準優勝は「1年3組」「2年3組」「3年3組」でした。


学級旗コンクールは…


「1年 1組」
「2年 3組」
「3年 2組」


という結果でした。

部活動対抗リレーは…

第1レース「野外活動部」
第2レース「バドミントン部」
第3レース「野球部」

という結果でした。


いろいろあった体育大会の練習から本番まで。
その流れを話していた校長先生の頬には輝かしい大きな一粒がごぼれていきました。
この良い流れが次の文化発表会(11/1)にもつながってほしいと願うばかりです!


最後になりましたが、保護者のみなさま、早朝より体育大会をご覧いただきまして誠にありがとうございました。

また、地域のみなさまにも早朝よりさまざまな面でご協力くださいまして誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/25 授業(水5・6)
学年集会・大清掃
終業式
12/26 冬季休業

学校評価

お知らせ

1年生

2年生

3年生

PTA・地域

図書館だより

ほけんだより

池っ子!八幡っ子!港っ子!!

食育つうしん

港えいようだより

全国学力・学習状況調査