☆★☆ ようこそ 東中学校ホームページへ!! 冬季休業【12月25日〜1月7日】 3学期始業式【令和7年1月8日(水)】 1・2年生チャレンジテスト【1月9日(木)】 3年生実力テスト【1月10日(金)】 3年生学年末テスト【1月22日(水)〜24日(金)】 卒業式【3月14日(金)】 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございました 新しい年になりましても 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

2年職場体験学習報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年12月12日(木)、本校体育館で2年生の職場体験学習報告会を行いました。

11月に実施した職場体験学習を通して学んだことを、体験の様子を映像で紹介しながら各業種の代表生徒に報告してもらいました。

<ある生徒の報告より>
『僕は将来どんな仕事に就くかはわからないが、どんな所でもコミュニケーション能力が必要になってくると思う。「人」は「人」と話してはじめて「人」で、社会に関わるということは、人とつながるということだと感じた。』

職場体験は、社会とどう関わって生きていくかを考える機会です。
今回の取り組みを通じて、そのことを学年全体で共有することができました。

2年後期人権学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は前期人権学習として、平和学習を取り組みました。
そして、後期人権学習では戦時中の学童疎開を取り上げ、「いじめについて考える‐集団の中での自分をみつめる‐」というテーマで取り組みました。

その一環として、平成25年12月6日(金)に、久宝国民学校(現 開平小学校)時代に学童疎開された方をお招きして、当時の貴重な体験を伺いました。
戦争体験を伝えようとする熱い思いが、生徒たちに伝わったようでした。

その後、学童疎開時の「いじめ」と現在の「いじめ」と何が違うのかを班で話し合い、「いじめ」とは何かについて議論を深めることができました。

歯と口の健康教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月12日の(木)の6限に多目的室において、「歯と口の健康教室」をおこないました。各クラスの男子保健委員の司会進行のもと実施され、学校医と歯科衛生士の2名の方々にお話をしていただきました。

 まずは、歯科衛生士の方による「○×クイズ」があり、生徒たちは真剣に考え、クイズに参加していました。また、歯間ブラシも配布され、日ごろの歯のメンテナンスの重要性を実感していました。

 次に、学校医の方からパワーポイントを用いた説明があり、虫歯などの歯の病気を放っておくとどうなるのかということが写真でわかりやすく示され、子どもたちは理解を深めていました。今回の健康教室をきっかけに、歯と口の健康をはじめ、日々の生活習慣を見つめ直すきっかけにしてほしいと思います。

1年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
11月15日(金)に、1年生遠足が実施されました。
内容は、大阪市内オリエンテーリング。本校では、例年2年生で行われる市内散策ですが、今年は1年生で実施しました。

天候は小雨…。雨雲を見つめながらのスタートでしたが、昼食時の頃にはすっかり雨もあがり、太陽も顔を出してくれました。班単位で地下鉄を利用し、予め各班で設定した2か所のチェックポイントを、“難問”クイズを解きながら周りました。

全員が無事、大きな事故・ケガもなくゴールできました。
今回の遠足で学んだことをぜひ、今後の学校生活に活かしてほしいものです。

※ 写真は、天王寺動物園です。

球技大会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月11日(水)に3年生の球技大会が行われました。


全員リレーに引き続き、体操服の忘れ物ゼロという気持ちの良い形で始まった球技大会。
今回の種目は、ドッジボールでした。


中学校の球技大会でドッジボールは少し珍しいかもしれませんが、試合が始まると、皆全力でボールに向かい、とても白熱した戦いを見せてくれました。


コートの中にいる生徒はもちろんのこと、コートの外で応援している生徒も気合が入っており、どのクラスもそれぞれの雰囲気を出した応援をしていました。


今回の球技大会は3年生にとって、最後の学年対抗の行事となります。
これからは受検、卒業式に向けて一層気持ちを入れていかなければなりません。


がんばれ3年生!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定表

生徒会NEWS

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップからのお知らせ

学校評価等

学校関係者評価

全国学力・学習状況調査