ラグビー部が近畿大会へ【詳報】
楕円形のボールが鮮やかにゴール真上を通過した直後、ノーサイドの笛が鳴りました。巽中学校の勝利が決定した瞬間、ラグビー部員の頑張りが結実した瞬間でした。大阪Bブロックで優勝したことで、巽中は11月に滋賀県で行われる近畿大会にコマを進めます。
19日午前、堺市の金岡公園で行われた巽中対石切中(東大阪市)の試合は、開始直後の巽中のトライで幕を開けました。巽中の部員は、持ち味である強い突進力を生かして敵陣に切り込みます。石切中も負けじと、何度もトライ直前まで迫りますが、巽中はゴールライン前で粘り強いディフェンスを見せ、簡単には敵の得点を許しません。巽中は最後まで集中力を切らすことなく攻め続け、守り抜き、28対7で勝利をつかみました。 朝練や夕方のトレーニングなど毎日の努力の成果でしょう、涙を飲んだ春の大会よりも格段に強くなっていました。肉体も、技術も、チームワークも、そして精神力も成長したと感じました。 試合の2日前の練習を見て「ああ、いい表情をしているな」と思いました。過度に気負うことなく、しかし決意を感じさせる表情でした。本当に楽しそうに練習をしていました。もちろん、これまでの道のりは、楽しいだけの練習ではなかったと思います。一年生の時から練習練習の毎日です。体をぶつけ合い、何度も地面にたたきつけられます。きっとつらい時間のほうが多かったことでしょう。その時間の積み重ねがついに花開いたということだと思います。 試合終了後、部員たちが顧問の先生を胴上げし、巨体が空に舞いました。優勝はもちろん部員の頑張った結果ですが、それを支えてくれた多くの方々に対して、感謝の気持ちを示してくれたことに感動しました。 ラグビー部のみんな、本当におめでとう。まだ続きがあります。近畿大会に向けて、精いっぱい頑張ってください。 写真(左)は、2点を追加したゴールキック 写真(右)は、力を合わせて敵陣を突破する巽中部員 【速報】ラグビー部が大阪Bブロックで優勝!
巽中学校ラグビー部が、大阪中学校選手権のBブロックで優勝し、近畿大会への切符を手にしました。巽中は東大阪市の石切中学と対戦し、28対7の大差で勝利しました。ラグビー部、本当におめでとう!
取り急ぎ速報しましたが、詳しいレポートは後日、改めてホームページにアップいたします。もう少しお待ちください。 (写真は19日の決勝戦で、敵をかわしてトライを決めた場面) 職場体験を実施しました
9月の26、27日の両日、2年生の職場体験学習を行いました。飲食店やスーパーのほか、幼稚園や病院など約40の事業所に受け入れていただきました。ご協力いただいた事業所の関係者の皆様、ありがとうございました。
生徒たちは緊張した面持ちで、職場のプロの方々の指導を受けていました。飲食店ではお客様へ「いらっしゃいませ」とあいさつ。また、診療所の医師に同行して往診を見学、幼稚園では元気な幼児の相手をするなどし、初めての経験にてんてこ舞いしていました。 それでも、いい経験になったのでしょう、笑顔で学校に帰ってきてくれました。働くことの大変さや魅力を、少し理解してくれたようです。 二学期が始まります
少し短かかった夏休みが終わり、3年生の授業が始まりました。巽中学校では、エアコン工事の都合で3年生は26日から、1、2年生は9月2日の始業式から登校が始まります。
今日の朝、校門に立ち挨拶をしていると、登校してくる3年生の表情がなんとなく大人びて見えました。たった一ヶ月あまり顔をあわせなかっただけなのに、不思議なものです。 生徒の皆さん、充実した夏休みを送ることができましたか。学校も生徒がいると活気づきます。1、2年生の少し大人になった姿を見るのが楽しみです。(校長) 写真は、暑さの和らいだ26日夕の巽中学校 吹奏楽部、金賞おめでとう
吹奏楽部が頑張ってくれました。7月31日に行われた大阪府吹奏楽コンクールで、見事金賞を獲得しました。早朝から練習していた努力のたまものだと思います。本当におめでとう!
この日演奏した曲は、スミスの「天空への挑戦」。少し緊張した硬い表情のまま、演奏に入ります。毎日のように音楽室から漏れ聞こえていたメロディーのはずですが、この日の演奏は最後には震えそうになるようなできばえでした。 「大阪市立巽中学校、金賞ゴールド!」。ホールに審査結果が響くと、観衆がわっと沸き、拍手が起こりました。吹奏楽部30人のがんばりが報われた瞬間でした。楽器の撤収作業に追われて、結果発表をホールで聴くことができなかった生徒も多く、結果を伝え聞いて「まさか!」と驚きの表情を浮かべる子もいました。 吹奏楽部は、コンクールのほかにも、地域のお祭りなどでも演奏しています。生徒の演奏を、ぜひたくさんの人に聞いていただきたいと思います。また、吹奏楽は、楽器の運搬など、多くの人の助けなしでは成り立たない部活でもあります。日ごろからお手伝いいただいている保護者や地域の方々に、改めてお礼申し上げます。 写真は吹奏楽部の勝ち取った賞状とトロフィー |
|