ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

正門前の木々が美しくなる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝から落ち葉拾いに頑張ってくれました。

生徒の皆さんに感謝します。

入舟公園も美しくなりました。

年末のあわただしい中ですが、、公園をきれいに保ち年明けを待ちましょう。

港っ子パワー!その29

毎朝、整備委員さんが正門周辺に舞い散った落ち葉をほうきで掃いて集めています。

最近は…整備委員さんだけではなく、バドミントン部員さんやバレーボール部員さんも落ち葉の清掃をしてくれています。

正門周辺の樹木も…すっかりと様変わりしています。

毎朝寒い中、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 明日(17日)…購買なし!

画像1 画像1
明日(17日)は火曜日ですが…

「購買はありません」

2学期最後の販売日は…

「24日(火)」です。

3年生は3学期より入試に向けて本格的になります。
カッターシャツのボタンや組章…など足りないものがないようにしてください。

もちろん、1・2年生も新年に向けて年内に足りないものは用意しておきましょう!

16日の給食!

《メニュー》
・鶏肉のアングレス
・粉ふきいも
・カリフラワーとマカロニのソテー
・きゅうりの柚子ひじきドレッシング
・うずら豆のグラッセ
・米飯
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[MINATO FC] ガンバカップ予選2節・練習試合

画像1 画像1
●ガンバカップ2節 13/12/14(Sat) @茨田北中
 vs宮原中 4−3(前半2−0/後半2−3)

 前節に続き、2点を先制しました。
 前半にチャンスを逸し続けたのが響き、後半開始より
 相手ペースで試合が進みました。

 やるべき時にきちんとやりきる

 後悔先立たず、まだ次があるという生半可な気持ちを
 すてきっていきましょう。


●練習試合 13/12/15(Sun) @港南中 
 同じ3ブロックで、今回のブロック大会でも同組に入った相手。
 負けられない気持ちでぶつかりましたが、結果は
 燦々たるもの・・・

 負けから何を学ぶのか。

 学ぶためには負けを認める必要があります。

 負けたことを受け入れられるのか。
 

 今週のトレーニングでしっかり反省をいかし
 週末のガンバカップ最終節に向けて頑張ろう。


 追記:
 朝食や昼食を食べずに、部活動に参加している生徒がいます。
 いい結果を出してみんなで喜ぶためには、
 体調管理をしっかりして部活動に参加しましょう。


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式
学活・授業(1・2年)
1/8 第5回実力テスト
1/9 第5回実力テスト
1/10 私学願書取り(3年)
PTA実行委員会

学校評価

お知らせ

1年生

2年生

3年生

PTA・地域

図書館だより

進路だより

ほけんだより

池っ子!八幡っ子!港っ子!!

全国学力・学習状況調査