大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

明仁 二三雄さん(大阪大空襲の体験を語る会)からのメッセージ

画像1 画像1
わたしが6年生の昭和20年3月13日の夜
大阪は大空襲で一面焼け野原になった。

編隊を組み やって来たB29
雨あられのごとくに、落とされた焼夷弾。

真夜中 真っ赤に燃える 火の中を
私は逃げた 逃げまくった。

大きな火の粉が飛んで来る、
倒れた人、真っ黒に焼けた人を よけながら、


火もおさまりかけた頃 黒い雨が降ってきた。

トボトボと もときた道へと引き換えし始めた
黒い雨をあびながら。


まるでシルエットの絵のようだった。


やがて東の空が白み始めた頃 街は無くなっていた。

今 平和な時代に生きている みんなに
再び こんな体験をさせたくない。

戦争 これはぜったいにしてはいけない。
いつまでも 平和な世の中で あってほしいと願う。


こんな体験をしたことを 心に留めてほしいと願いつつ。


明仁 二三雄(大阪大空襲の体験を語る会)

職員対象 救命救急講習

生徒たちの救命救急講習会に引き続き、教職員も西消防署において救急救命講習を受講しました。

生徒たちに万が一の事態が起こった場合にも、適切に対処できるように心がけていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

救急救命講習 8月6日(火)

平和登校日を利用して、大阪市消防局にて救命救急講習会を実施していただきました。

簡易キットを使い、胸骨圧迫の方法やAEDの使い方を学びました。

大阪市連合防火協力会のキャラクターであるボジョレー君の映像で楽しく学ぶことができました。

この様子は8月7日(水)の産経新聞朝刊にも掲載されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校平和登校日 8月6日(火)

8月6日(火)に全校平和登校日を行いました。

大阪市消防局講堂をおかりして、「大阪大空襲の体験を語る会」明仁二三雄さんの講話をお聴きしました。

また、講話の後に消防局の方々に救命救急講習をしていただき、命を守るために大切なことを学びました。

充実した登校日となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校区小学校水泳練習会 8月5日(月)

西中校区小学校水泳練習会開催

本年度も8月8日に大阪プールで行われる「大阪市児童水泳記録会」に向けて、九条南小学校・九条東小学校の児童の皆さんが、本校プールで練習会を行いました。

本校体育科の石躍教諭、松宮教諭の指導のもと、本番に向けて飛び込みの練習を中心に熱心に取り組みました。

本番で今日の成果が発揮されることを期待しています。


画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 生徒専門委員会
3学期 始業式
1/8 3年実力テスト 第5回
1/9 3年実力テスト 第5回
1/10 生徒議会
祝祭日・休業日
1/13 成人の日