交通安全指導を実施しました(10/11)![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、大正警察の方に来ていただき、低学年は「道路の歩き方」を、高学年は「自転車の乗り方」について詳しくご指導いただきました。 運動場に交差点を描いてワゴン車を駐車して模擬道路をつくり、「歩道のない道路の歩き方は?」「自動車が駐車している横を通るときは?」などについて確認した後、実際に歩いたり自転車に乗って走行したりしました。 どの児童も警察の方のご指導をしっかりと聞き、真剣に取り組んでいました。 この機会に、是非ご家庭でも安全な登下校についてお話しください。 5・6年生の遠足は延期します(10/25)![]() ![]() 次回実施は11/8(金)です。 本日は、給食がありませんので、5・6年生の児童には必ずお弁当を持たせて登校させてください。
|