TOP

着衣泳

9月9日(月)今日は救急の日です。だれもけがをしないように安全に気を付けて過ごしてほしいものです。でも救急の日です。川や海で命を落とさないように、万一のことを考えて6年生がプールで着衣泳を学習しました。もしもの時はペットボトルを使って背浮きで救助を待つのが最もいいようですので実際に体験しました。救助されるまで長時間頑張れるかなあ。やっぱり少し大変なことがわかったようです。こんなことにならないように気を付けてね。これで無事にプール水泳学習が終わりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小小交流会

9月6日5時間目、6年生の水泳交流会が新東三国小学校でありました。水慣れの後、合同チーム対抗の水球大会と浮き輪レースがありました。お互い顔見知りの子どももいて和やかにそして真剣にゲームをしたり応援したりして楽しく過ごすことができました。最後に「今日はありがとうございました。これからもよろしくお願いします」のあいさつの後、握手をしておわりました。同じプールの水を飲んだ仲です。4月から同じ中学生になっても仲良く助け合ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石拾い、草抜き活動

9月6日(金)朝から全校で運動場の石拾いをしました。雨に洗われた運動場には小さい石があります。運動会に向けて全員で石拾いをしました。石のほかに錆びた釘や10円玉まで見つかりました。そのあとは運動場の隅や校舎裏の雑草を抜きました。みんなのおかげでとてもきれいになりました。ありがとうございました。せっかくきれいになったので、雑草をはやさないようにしたいものです。運動場にも心にも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まずは身を守る

9月5日(木)大阪880万人訓練がありました。午前11時に地震に備えた屋外スピーカーからの放送が入りました。1年生の教室では算数の学習中でしたが、子どもたちはいっせいに机の下にもぐりこんでいました。いつ災害が起こるかわかりません。先生の指示に従って行動できていました。日頃の備えが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Kelly先生と

9月4日(水)ネイティブ・イングリッシュ・ティーチャーのケリー先生が2週間に1度の水曜日に本校に来てくださることになりました。主に5.6年生の外国語活動の時間に生きた英語や多様な文化を教えてくださいます。ほんまものの英語に子どもたちは興味津々です。英語をしっかり聞いてしっかり話して可能性を伸ばしていってほしいです。英語の学習がより楽しくなることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校評価

学校要覧

学校だより