練習風景2化石ってなんだ?テーマは「化石ってなんだ」でした。ちょうど「大地のつくりと変化」の授業が始まって、すぐに化石の学習をするとのことで、担任の村尾先生、理科担当の上田先生に依頼して、化石の授業をさせてもらう事にしました。 化石って、言葉としては知っているけど、実際に触ったことがないのではないでしょうか。 私は小学校5年のときに田舎の友達にもらった葉の化石にとても感動したのを覚えています。すごく長い時間を隔てて葉の化石と僕が出会ったということに。 その感動を味わってもらえればということで、僕のコレクションの化石を持ってきて子どもたちに触ってもらい、感じてもらい、調べて発表してもらいました。 あっという間の一時間でした。6月1日以来の久しぶりの授業でした。 11月8日の児童集会で、今週の児童集会は6年生による「修学旅行リレー話」でした。 さまざまなエピソードを交えながら、一泊二日の修学旅行を面白おかしく紹介してくれました。見ていた1〜5年生が大爆笑のシーンもいくつかありました。 1〜5年生も将来の自分の修学旅行を楽しみに思ったのではないでしょうか。 学習発表会の準備もある中、6年生は良くがんばったと思います。 練習風景学習発表会、本番まであと2週間。子どもも先生も頑張っています。 4校親善スポーツ交流会は中止企画から計算すると10ヶ月ほどかけて準備したこの行事、何とかやりたかったです。 しかしながら、運動場が乾いていないので、子どもたちは運動場に座れません。また、微妙な天気予報もあり、途中で雨が降ってきたら大変だということで、今回の判断になりました。 それはさておき、22日の学習発表会はフリー参観日になっているので、お越しください。詳しくは近日中にプリントが配布されます。 追伸 昼前から天気も回復し、昼休みは子どもたちはみんな運動場に出て元気に遊んでいました。よく見ると6年生が1年生の縄跳びの相手をしています。ほほえましい風景です。思わず写真を撮りました。 |
|