☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!!新入生の皆さん 保護者の皆さま ご入学おめでとうございます 次の登校は【始業式】4月8日です ※保護者の皆さま 地域の皆さま 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今年度も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

2年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年5月17日、2年生の遠足で大阪市内班別フィールドワークを行いました。
当日は地下鉄に乗り継ぎながら、市内に設定したチェックポイントを巡りました。

咲くやこの花館では、2600種以上の花が展示してあり、見応えがありました。

下水道科学館では、1時間に100ミリの豪雨体験など、参加型の展示物で盛り上がりました。

くらしの今昔館では、明治・大正・昭和の大阪の住まいとくらしを精巧な模型で紹介してあり、まるでタイムスリップしたようでした。

1年一泊移住

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年5月16日~17日、1年生が大阪市立伊賀青少年野外活動センターで一泊移住を行いました。

関所ハイキングでは、制限時間内に班で協力しながら関所でのクイズに挑戦しました。

夜は大自然に囲まれてキャンプファイヤーをしました。
クラスごとのスタンツやゲームは大いに盛り上がりました。

飯ごう炊さんでは、仲間と協力してカレーライスを作りました。
どの班もおいしいカレーができたようです。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年4月3日(水)、真新しい標準服に身を包んだ新入生144名を迎えました。
さあ、中学校生活のスタートです!!

平成25年度1学期 学校行事の様子

学校日記の内容を平成25年4月にさかのぼり掲載いたします。

この内容は、以前の東中WEBでもご覧いただけます。
リンクにある”東中WEB(~2013.8)”をクリックしてください。

暑さに負けるな、東中生!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も記録的な猛暑になり、暑い日が続いています。


このような中、東中学校では、午前と午後に1回ずつ井上陽水の「少年時代」のメロディとともに熱中症対策を呼びかける放送を流しています。


そんな暑さにも負けず、東中の子ども達は一所懸命部活動に取り組んでいます。
今の時期は大会や発表会を迎える部が多く、特に3年生は今までの集大成として大きな頑張りを見せてくれています。
(写真はソフトテニス部)


大会等の結果もこちらで掲載していきます。
よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定表

生徒会NEWS

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

学校評価等

学校関係者評価

全国学力・学習状況調査