校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

大阪市立科学館見学(4年生)

 4年生が、社会見学で大阪市立科学館に行きました。
 科学館に着いて、さっそく班ごとに展示物の見学に回りました。不思議な実験を観たり、科学についての説明を読んだりして、あっという間に時間が過ぎました。
 昼食後、プラネタリウムの上映がありました。今の時期にみられる星座を観察した後、宇宙のブラックホールについて話を聞きました。プラネタリウムが初めての子どもも多く、目の前に広がる星空に驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ダンス講習会

 7月2日(火)「公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会」から講師をお招きして、ダンス講習会を行いました。1・2年生、3・4年生、5・6年生と3回に分けて、各学年の様子に合わせて教えていただきました。
 子どもたちの動きは硬くぎこちなかったのですが、慣れてくるとのびのびと軽快に踊れるようになっていました。特に、5・6年生は、「とてものりのりで、気持ちよく教えることができました。」と講師先生からお言葉をいただきました。暑い体育館の熱気を吹き飛ばす子どもたちの勢いでした。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 租税教室(6年)
1/20 給食週間【〜1/24】