12月9日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「コッペパン、いちごジャム、牛乳、ほたて貝のクリームシチュー、きゅうりのピクルス、プチトマト」です。
 写真では、ほたて貝よりほうれん草が目立っていますね。旬の野菜もたくさん入ったシチューです。

12月6日の給食

 今日の給食は「食パン、マーガリン、牛乳、みそラーメン、れんこんの中華焼き、りんご」です。
 れんこんは冬が旬の野菜。今日はこい口しょうゆやごま油などで下味をつけて、焼き物機で焼いています。しゃきしゃきした歯ごたえが楽しめたのではないでしょうか。

画像1 画像1

12月4日の給食

 今日の給食は「黒糖パン、牛乳、牛肉のデミグラスソース煮、はくさいのスープ、焼きプリン」です。
 カラメルソースも手作りの焼きプリン。クラスごとにミニバットで配缶し、教室でスプーンのような器具で配食しています。教室で上手に配れたでしょうか?

画像1 画像1

12月3日の給食

 今日の給食は「冬野菜のカレーライス、牛乳、ブロッコリーのサラダ、みかん」です。
 だいこん、れんこんなど冬が旬の野菜を具材に使ったカレーライス。牛肉もたくさん入っていてボリューム満点でした。

画像1 画像1

公開音楽集会

画像1 画像1
11月27日(水)、2学期に取り組んできた音楽集会の合唱を保護者の方にも聞いていただきました。
3・4年生「あなたにありがとう」、1・5年生「歌よありがとう」、2・6年生「ありがとう」の3曲を歌いました。全校児童がこころをひとつにして歌うことで、音楽の楽しさや美しさを味わいました。最後の『ありがとうの花』は、保護者の方も一緒に歌っていただき、本田小学校に「ありがとうの花」が咲いたことでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 発育測定2年
お話の会
よみきかせの会
SU1年・3年
ベルマーク
1/17 3年社会見学
発育測定1年
1/18 PTA祝賀会
1/20 弱視視力検査
1/21 劇鑑賞
委員会活動
SU2年
1/22 西区教員研究発表会