22日の給食!
《メニュー》
・みそカツ ・ボイルブロッコリー ・うずら卵とだいこんの煮もの ・海藻サラダ ・ピリ辛こんにゃく ・米飯 ・牛乳 池島ふれあいまつり!吹奏楽部が12:40〜演奏予定です。 3年生の引退後初の舞台ということもあり、テスト前にもかかわらず、毎日必死になって練習に励んでいます。 少ない人数ですが、みんなの応援よろしくお願いします。 あいさつの習慣
「気持ちのいいあいさつができる」
まずは、大人(教職員・保護者)から気持ちのいいあいさつをしていきましょう。 あいさつの苦手な子もいます。 でも、気持ちのいいあいさつをされたらうれしいと思います。 今度は、自分が気持ちのいいあいさつをしてみようと… 気持ちのいいあいさつがたくさん、とびかう学校になってほしいです。 21日の給食!
《メニュー》
・鶏肉のねぎ塩焼き ・三度豆のしめじぞえ ・干しずいきの炒め煮 ・れんこんの炒めもの ・きゅうりの風味漬け ・米飯 ・牛乳 MINATO RUGBY(50)
昨日(19日)から期末テスト1週間前となり、部活動も停止になりました。
RUGBYでは毎テスト中に、「勉強会」を開催しています。 (会議のときはできませんが…) 2人だけでしたが、今日(20日)も頑張って勉強しました。 わからない単語も辞書を使い、きちんと調べていました。 地道ですが、そのプロセスが大切です。 この頑張りは、きっとラグビーでも活かせるハズ! 最後に…ラグビーの合言葉に、 「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」 (1人はみんなのために、みんなは1人のために。) |
|