ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

明日(7日)…始業式

画像1 画像1
明日(7日)は…

「始業式」です。

《7日の流れ》
1限 始業式・学活
2限 授業(月曜1限)
3限 授業(月曜2限)
終学活後、下校

☆「冬休みの課題」「冬休みのしおり」を1限目に提出します。
☆3年生は「1限目のみ」で下校になります。
☆1・2年生は「月曜の授業(1・2限目)」があります。

なお、火曜日より通常授業になり、給食も始まります。
3年生は、8日(水)・9日(木)の2日間、「第5回実力テスト」を実施します。

冬休みも…あと少し!

画像1 画像1
いつもより短くなった冬休み。

残り…あと1日です。

港中生のみなさん!

「冬休みの課題」は終わりましたか?

どの教科も始業式のときに提出することになっていますので、あきらめずに頑張って仕上げてくださいね。

ちなみに…「冬休みの課題」は「冬休みのしおり」に書いてあります。
下のボタンをクリックすると課題を確認することができます。
全学年の課題を載せていますので…ご注意を!
冬休みの課題(全学年)

新年明けましておめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

早速、花壇の植物に水やりをしました。

暖かな陽気ですが、花が少し水分不足のようでした。

しかし、水をあげるとしばらくして元気一杯になったような気がしました。

住み着いた猫は、一段と大きくなったように思えます。

今年1年間の生徒の皆さんの大飛躍を心から期待しています。

2014年 新春サッカーOB戦

2014年新年明けましておめでとうございます。

1月3日(金)グランドでは、サッカー部のOBと現役の紅白戦

比夫見先生、前川先生も生徒たちとハツラツと紅白戦を楽しんでいました。

保護者の皆さんも観戦されています。

港中学校のサッカー部の意気込みを感じました。

なぜか、私も元気一杯になれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2013年もありがとうございました!

本年も港中学校の学校教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。
保護者のみなさま、地域のみなさまをはじめ、多くのみなさまより温かいご支援などのおかげでございます。誠にありがとうございました。


さて、「学校事務室」の御用始めは…

「1/6(月)」から事務業務を開始いたします。

なお、学校へのお問い合わせ等は1/6(月)以降にお願いいたします。



「2月分の給食申込」は…

【 お 申 込 方 法 】
申込書を学校へ持参…………………1/7(火)まで
プッシュフォン電話……………………1/8(水)まで
インターネット(パソコン・携帯電話)…1/17(金)まで

【給食費のお支払】
1/18(土)までにコンビニでお支払ください
☆どの申込方法でも給食費は「コンビニ」でのお支払です☆
☆お支払期限を過ぎますと自動的にキャンセルになります☆

ご希望されます保護者のみなさまは、「お申込み」ならびに「お支払」をお忘れになりませんようお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 健康週間
1/18 土曜授業
百人一首大会(2年)
1/20 前期進路懇談(3年)
駅伝前検診(1・2年)
1/21 前期進路懇談(3年)
1/22 前期進路懇談(3年)
1/23 前期進路懇談(3年)

学校評価

お知らせ

1年生

2年生

3年生

PTA・地域

図書館だより

進路だより

池っ子!八幡っ子!港っ子!!

港えいようだより

全国学力・学習状況調査