かぜに気をつけましょう![]() ![]() ![]() ![]() 冬のかぜは嘔吐・下痢を伴うものと、高熱を伴うインフルエンザが流行る時期です。 予防に努め、この冬を元気に過ごしましょう。 給食でもお正月を祝いました
3学期が始まりました。
学校では9日(木)の給食が、お正月の行事献立として登場しました。 ・ちらしずし ・ぞう煮 ・ごまめ ・牛乳 お正月料理には、新年を祝う気持ちやいろいろな願いをこめたものがたくさんあります。 例えば、<ごまめ>は田作りともいわれ、昔、肥料としてかたくちいわしを田にまいたところ豊作になったことから、豊作を願う気持ちがこめられています。 ![]() ![]() |
|