手洗い・うがいを励行し、風邪などを予防しましょう。

文化祭通し練習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週25日(金)にむけて、本日4〜6限にリハーサル前の通し練習を行いました。まだまだ未完成なところもたくさんありますが、この1週間が勝負だと思います。子どもたちのラストスパートに期待しています。ぜひ、本番を会場でご覧ください。

 文化祭の案内を掲載していますのでご覧ください。
 文化祭案内

『PTAコーラス』 ハモってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月15日(火)18:00から『PTAコーラス』の第2回目の練習を行いました。みんなで円になってお互いの顔を見ながら歌う練習でした。ちょっとハモる部分もあって、第1回目の練習より難しくなりましたが、みんな楽しく歌いました。最終の練習は、10月21日(月)です。子どもたちに感動の歌を届けましょう!

台風26号接近に伴う措置について

 明日の朝、台風26号が中部から関東にかけて接近する予報が出ています。明日の朝7時現在で「暴風警報」が大阪に発令されている場合は「臨時休校」となりますのでお知りおきください。なお、給食についても休止となります。

小中合同研修会を開催!

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月11日(金)16:00から第1回小中合同教職員研修会を本校で開催しました。今回は、鶴見橋中学校の「防災の取組」について、前半は、子ども防災プロジェクトチームによる発表、後半は学校防災委員会の教職員による取組の苦労話や子どもたちの変化などについて、お話しを聞かせていただきました。生徒の自主性・自治活動を今後の目標に掲げている本校にとっては、取組のヒントとなるものが満載の研修会でありました。鶴見橋中学校の校長先生はじめ教職員の方々、すばらしい発表ありがとうございました。

第3回学校協議会を開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月9日(水)午後7時から本校校長室で「第3回学校協議会」を開催しました。生徒の学力の状況、学校元気アップの取組、授業参観の意見交換、教職員の状況、生活指導面など、みっちり2時間熱心に議論していただき、今後の梅南中学校にプラスとなるご意見をたくさんいただきました。「学校が落ち着いてきましたね!」という嬉しい評価もいただきましたが、まだまだ気を引き締めなければならないと考えています。学校協議会だより 第3号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 2年のみ50×4
1/21 2年 修学旅行  3年 学年末テスト
1/22 2年 修学旅行  3年 学年末テスト
1/23 2年 修学旅行  3年 学年末テスト
1/24 2年50×4  3年進路懇談(50×4)
1/25 サタデイワーク

野球部通信

道徳・総合だより

避難訓練