大阪市立津守小学校、大阪市立津守幼稚園は、3月末をもって閉校・閉園となります。これまで多くのみなさまに、ご支援いただき誠にありがとうございました。
TOP

みんなで歯みがきの日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月21日の5時間目に全校で歯みがきをしました。
 放送に合わせて、正しい歯みがきの仕方を知り、みがき残しのないようにしました。
 普段も、給食終了後に歯みがきに取り組んでいます。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 運営委員会が中心に「あいさつ運動」をしています。
 気持ちのよいあいさつから一日がスタートしています。

体育出前授業 5・6年 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ルールを学んだ後、しっぽとりゲームやパス練習、ボール運びゲームなどをしました。最後には、簡単な作戦を教えていただきながら試合をしました。
 楽しみながら学ぶことができました。

体育出前授業 5・6年 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月20日の5・6時限目に、立命館大学アメリカンフットボール部「パンサーズ」の井上さん・武田さん・神山さんに講師として来ていただき、フラッグフットボールを教えていただきました。

かけ足タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月20日から31日までの15分休みにかけ足タイムが始まりました。
 自分のペースで最後まで走りぬき、持久力をつけ、寒さに負けない体づくりをしていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 代表委員会
みんなで歯みがきの日
1/22 にこにこ班清掃
1/23 英語活動(5年)
1/25 昔の遊びを楽しむ会(1・2年)
英語活動(5・6年)
津守の昔を勉強する会(3・4年)
地域合同避難訓練
1/27 社会見学(3年)
新体力テスト週間