カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
なかよし
最新の更新
地域の方々と3年生との昔遊び7
地域の方々と3年生との昔遊び6
地域の方々と3年生との昔遊び5
地域の方々と3年生との昔遊び4
地域の方々と3年生との昔遊び3
地域の方々と3年生との昔遊び2
地域の方々と3年生との昔遊び1
理科の学習5年生
社会科の学習6年生
国語の学習3年生
理科の学習3年生
算数の学習4年生
耐寒なわとび第2週
国語の学習4年生
国語の学習2年生
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
応援団オーディション
運動会で応援団入団を希望する児童たちが集まって、講堂でオーディションを受けました。大きな声が出せれば合格です。みんなしっかりと声を出していました。そのあと、先生方が集まって、特に声の大きかった児童を応援団長や副団長などに選ぶ審査をしていました。
運動会の練習
連休が終わり、早くも運動会の練習が始まっています。3,4年生のソーラン節の練習の様子です。今年は、6月2日に運動会を行います。あまり暑くないので、練習は順調に進んでいます。
1年生と遊ぼう週間
今週は、6年生や5年生のお兄さん、お姉さんたちが、1年生と一緒に遊ぶ週間です。15分休みに講堂で遊びました。1年生に遊び方を教えているところです。
5年生外国語活動
同じく5年生の外国語活動です。よびかけとともに返事のしかた「i'm happy!」を先生が子供たちに働きかけているところです。
5年生外国語活動
5年生は外国語活動の学習をしました。英語でのよびかけのしかたを、先生が子供たちに伝えているところです。
117 / 124 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:23
今年度:12518
総数:158536
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/22
地域の方々との昔遊び体験3年生
1/23
はみがき指導2年 放課後ステップアップ1,4年 学力サポート5,6年
1/24
卒業遠足6年 給食週間(1/30まで)、図書室開放
1/27
「障がいのある子どもに学ぶ」図工展、クラス対抗大縄大会、口座振替日
1/28
新1年生との交流会、クラブ活動、放課後ステップアップ2,5,6年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会 教育長からのメッセージ(大阪市HP)
環境省熱中症予防サイト「暑さ指数」
大阪市いじめ対策基本方針
学習動画
NHK for School
文科省 子供の学び応援サイト
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト