砂場 リニューアル休み時間には走り幅跳びをして遊ぶ子どもがいました。 「靴に砂が入った」と、しかめっ面をしていましたが、 とても楽しそうでした。 1年 たこあげ今日はたこあげをしました。風がなかったですが、子どもたちは、たこが高くあがるように、一生懸命走っていました。 楽しいたこあげになりました。 給食委員会 発表今日はそれに先がけて、給食委員会の発表がありました。 学校給食の歴史や、給食に携わっている人たちのこと、 また、給食調理員さんにインタビューしたことをもとに、給食クイズがありました。 2枚目の写真は「ラッキーにんじん」です。カレーライスなどに入っています。必ずクラスに1つは入るように、40個作っているそうです。 ちなみに、3枚目の写真は「裏ラッキーにんじん」といいます。 ジャンピングボードこのボードの上ではねると、よく跳びあがります。 よって、二重跳びがしやすくなります。三重跳びにも挑戦できます。 朝礼台の横に2台設置してあります。昼休みには順番を守って練習している姿が見られました。 大なわその練習をしているようです。 |