テント設置

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しくテントを張りました。朝礼台の横に設置しました。いよいよ、運動場も運動会モードに入りました。

3・4年生の団演

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しそうに、手足をあげたり、振ったりしています。今までとっても頑張っています。いいものができあがりそうです。期待していてください!

全体練習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に入場行進から、開閉会式、全校競技(大玉転がし)の並び方の練習をしました。まだまだ暑いですが、頑張っています。

入退場門 設置

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管理作業さんに、入退場門の設置をしていただきました。

子どもも、教職員も運動会に向けて、一直線です。

運動会の係

6時間目は、運動会の係の分担を決めました。放送委員会は放送係、運動/集会/環境美化委員会は準備係、新聞委員会は招集補助係、給食委員会は児童用プログラム作成係、図書委員会は出発決勝係、保健委員会は得点審判係です。

当日は競技・演技だけでなく、係の役割としても活躍する姿を楽しみにしていてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

中津はぐくみネット