『リサイクル』運動
本校PTAではこれまでに
「標準服等のリサイクル活動」 を行っておりました。 下記の日程で各ご家庭でご提供いただいた物を自由配布いたします。 受付などは行っておりませんので、ご自由にお持ち帰りください。 なお、ご提供していただいた物には限りがございますので、あらかじめご了承ください。 【日 に ち】 10/22(火)〜/23(水) *公開授業週間中 【受 付 時 間】 9時〜14時頃 【受 付 場 所】 玄関ホール(下駄箱付近) 【リサイクル用品】10/7(月)に配布いたしましたご案内プリントをご覧ください 『リサイクル』活動のご案内 港中生のサポート隊!
大阪ごちそうマラソンのサポートをした野外活動部は…午前で終了。
ほっとひと安心したようで…お昼のお弁当を食べていました。 野外活動部のサポート隊! ありがとうございました!! きれいな音色でサポート!
ごちそうマラソンをサポートしたのは…
野外活動部だけではありません。 吹奏楽部もランナーたちを演奏でサポートしました! 11時からランナーたちが次々とスタートしていきました。 約800人のランナーが1時間かけて港中学校からスタートしていきました。 あいにくの天候ですか…ごちそうを「いただきま〜す!」 ごちそうマラソンをサポート!
今日(20日)は…
本校グラントを会場とした 「第4回 大阪ごちそうマラソン」 あいにくの天候ですが、開催されています。 朝から港中生が大会をサポートしています! 受付のお手伝いをしたり、出場選手を控室などへの案内をしたり… 野外活動部の生徒たちが精いっぱいの「おもてなし」をしました。 大阪ごちそうマラソンス開会式午前11時スタートです。 あいにくの雨ですが、元気一杯開催されています。 ボランティアの案内係、受付の生徒の皆さん早朝よりありがとうございます。 |
|