2月1日の土曜授業1時間目は校長による「みんなで気持ちいい生活をおくるには」という授業。全校児童にお話をしました。 2時間目からはPTA協賛による「楽しい理科実験」を実施しました。 最初にPETボトルロケット発射(ちょっと失敗もありましたが…)、続いて大きなシャボン玉作り。(写真左) 低学年は偏光フィルムを使ったマジック工作、中学年はスーパーボール作り(写真中)、高学年はクリップモーター作り(写真右)を行いました。いずれも、子どもたちはみんなとても楽しそうに取り組んでいました。 学年休業のお知らせ
4年生児童にインフルエンザ並びに風邪様疾患等の児童が出たため、本校校医、教育委員会と協議の上、本日1月31日(金)から2月4日(火)まで4年生を学年休業としました。
4年生に限らず、 ・外出から戻ったときは手洗い・うがいをする。 ・人の多いところへは行かない。 ・十分に休養をとる。 ・マスクを活用する。 などのご指導、ご配慮をお願いします。 1月30日の児童集会これまで各自が作った作品の紹介や料理の紹介でした。 手芸作品については、みんな違う作品を作っているのが印象的でした。各自で作りたいものを作る、工夫して作る。素敵だなと思いました。 一方、料理はみんなで協力して素敵で、おいしそうなものを作っていました。 こういう紹介されると、やってみたいなと思いますね。 学校だより2月号
「学校だより2月号」を掲載いたしました。「配布文書」にありますので、ご覧ください。
昔あそび体験地域から長寿会、ネットワーク委員会他「弘治はぐくみネット」の皆さんのご協力を得て、楽しいひと時を過ごしました。 挨拶の中で、子どもたちに「昔あそびは、今のゲーム機などと違って、とても良いところがあります。なんだかわかりますか?」と聞くと、不思議そうな顔をしていました。 「どれだけ使っても、電池がなくならないことです。」というと、支援に来てくださった皆さんに受けてしまいました。 お手玉、あやとり、折り紙、コマ回し、紙風船、けん玉、輪投げなど楽しいメニュうーがいっぱいで、最後にお土産をもらってみんなとても満足そうでした。 お手伝いに来てくださった皆様、ありがとうございました。 |
|