修了式は3月21日(金)です。5時間授業のあと下校します。

3年生 国語科「ローマ字」

ローマ字の「N」「n」を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作科

「すてきなちょう」というタイトル通り、すてきなちょうが描かれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習風景

運動会の練習が始まり2週間。限られた時間の中で当日に向け練習をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 研究授業

9月19日(木)の5限に6年2組において国語科の研究授業を行いました。単元は『子供句会を開こう』(東京書籍6年下)で、「表現を工夫して、俳句や短歌を作ることができる」をめあてに研究しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

9月19日(木)、児童集会がありました。今日の集会はフルーツビンゴを行い、たてわり班で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 あいさつ週間〜7(金)まで
2/4 防犯教室 ブックママ 放課後SU5年 小中連絡会
2/5 入学説明会
C−NET6年 ホドリの会
2/6 平中入学説明会
2/7 放課後SU1・3年

事務室より

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校アンケート

平西はぐぐみ「げんき!」通信