TOP

つかんだ魚 おいしく食べてま〜す

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
苦労してつかんだ川魚。早速塩焼きにして食べました。
焼きあがったばかりの魚は、とってもおいしかったです。

さかなつかみ

画像1 画像1
画像2 画像2
入山式も終わり、いよいよ山のプログラム第一弾!!
宿舎近くの川での「さかなつかみ」です。
「あっ!! さかなを見つけた」「やったぁ! 捕まえた!!」・・・
子どもたちの歓声が聞こえてきます。

5・6年 自然体験学習(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 入山式のようすです。
この後、昼食(炊き込みごはん)の予定です。

5・6年 自然体験学習(その2)

画像1 画像1
 バスの中のようす。赤松PAを出たところです。
みんなでクイズを出し合って楽しく過ごしています。

5・6年 自然体験学習(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月23日(火)、5・6年生38名が元気よくハチ北高原へ向けて出発しました。
これから2泊3日の予定で、魚つかみやキャンプファイヤー、飯ごう炊さんでカレー
作りなど様々な野外活動が盛りだくさん!!
 天候だけが心配の種です……。3日間、晴れるといいなあ〜。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 委員会活動(5・6年)
「大好き今宮の町」交流会(5・6年)
2/4 「大好き今宮の町」交流会(1・2年)
いきいき活動実行委員会
PTA実行委員会
2/5 「大好き今宮の町」交流会(3・4年)
2/7 英語活動C-NET(5・6年)
新1年生と在校生の交流会(5年)
新1年生保護者説明会