1年生絵本の読み聞かせ
2月6日(木)
朝の読書時間に、地域ボランティアの方々から、読み聞かせをしていただきました。今日は、1組「イオマンテ、めぐるいのちの贈り物」 2組「エリカ、奇跡のいのち」3組「ビロードのうさぎ」 4組「ぶたにく」 でした。下の写真の絵本です。 いつものことながら、静かに、行儀良く、聞けていました。 ![]() ![]() 防球ネット修理(第2グランド)
2月6日木曜日です。
大きく裂けていた、第2グランドの防球ネットを予算の工面ができましたので工事にかかりました。ここからボールが飛び出して、通行人や車に当たったりして、怪我させたり、壊したりということにならないか心配でしたが、これで野球部の皆さんも安心して、活動ができることでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 風邪の流行治まらず
週明けの本日(2月3日、月曜日)、風邪による欠席者が今度は2年1組に広がってきました。2年2組はもどってきたのですが、隣にうつってきています。そのため、2年1組は、今日、4限後下校の措置をとりました。
さらに明日 2月4日 火曜日、2年1組を学級休業といたします。 1年生には広がりつつあるものの、2割には満たない数の欠席者です。3年生は無事です。さすが3年生!緊張感があります。このまま、来週の私学入試を乗り切ってくれることを願っています。 |
|