修了式は3月21日(金)です。5時間授業のあと下校します。

明日、10月16日(水)の就学時健康診断について

 明日16日(水)、就学時健康診断(13:30受付、14:00開始)を予定していますが、台風26号の影響を考え、16日の午前7時現在、大阪市に暴風警報(暴風波浪警報)が発令されている場合、延期とさせていただきます。なお、7時には発令されず、それ以降13時までに暴風警報(暴風波浪警報)が発令された場合も延期とさせていただきます。延期となった場合の日程につきましては再度ハガキ等で連絡させていただきます。
 延期になった場合ホームページでお知らせします。

栄養指導 5年

「野菜をすすんで食べよう」をめあてに学習しました。野菜は
(1)目や皮膚を丈夫にする(カロテン)
(2)かぜを予防する(カロテン・ビタミンC)
(3)便秘を防ぐ(食物繊維)などの効能があるそうです。
さて、1日に食べるとよい野菜の量は何gでしょう。ヒントは写真にあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導 1年

「すききらいしないでたべよう」をめあてに本日の給食メニュー表をもとに学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 プログラム24(3)

絆(6年)
大歓声のもと全員ピラミッド大成功しました。
全員の団結です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム24(2)

絆(6年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 放課後SU1・3年
2/10 手洗いうがい週間〜14(金)まで
2/12 C-NET5年 ホドリの会
2/13 避難訓練 クラブ活動 フックママ 安全点検日 現金徴収日

事務室より

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校アンケート

平西はぐぐみ「げんき!」通信