敬老のつどいで吹奏楽部が演奏しました。![]() ![]() ![]() ![]() 英語活動体験教室2回目(学校元気アップ事業より)![]() ![]() 皆それぞれの夏のことを絵で書き、英語で当てたり、足し算引き算などの合計数字を、英語でビンゴをしたりなど輪になって楽しく英会話に触れました。英語が苦手なひとほど、ぜひ参加してくださいね。 学校参観週間&学校選択制学校公開・説明会![]() ![]() その週中で、2回 9月10日と9月12日には、来年度 から住吉区で始まる学校選択制の導入のための、学校公開 と説明会がありました。在校生の保護者の方と共に、本校 の様子を参観していただきありがとうございました。 9月全校集会
本日は「知らないことを、知る大切さ」のお話をしました。
このようなお話が・・・ 「この橋 キケン」と書いてありました。 知らずにわたる人 知っていて渡る人 どちらがどうでしょう? 知ってて渡った人は悪いと。 知らなかったのだから、悪くない? では、このように考えて見ましょう。 知らなかったから、乱暴に渡ってしまい、橋が崩れ大事故につながることもあります。 キケンの内容を十分知っていれば、注意深く進み、途中で立ち止まり引き返すこともあるかも知れません。 「知っている」ということはとても大切なことなのです。 信号を守らない人、事故が起こったときの悲しさ悲惨さを知っていますか。 喫煙に関しても同じです。体に及ぼす害を十分知っていますか。 「知らないことを、知ることの大切さ」しっかり覚えておいてください。 敬老大会(苅田北)で吹奏楽部が演奏しました。![]() ![]() 本校の吹奏楽部が敬老大会の2部で演奏をしました。 懐メロなどがあり、会場がとても盛り上がり和みました。 出席された方みんなで、楽しく合唱しました。 |