避難1![]() ![]() ![]() ![]() 学校の外に出るので、6年生が1年生の手をつないで避難しました。今年は参観に来られていた保護者の方も一緒に避難訓練に参加されました。 避難2![]() ![]() ![]() ![]() 帰りは、みんなほっとした様子で、学級ごとに学校へ帰りました。 土曜授業として行った「防災学習」を今回の問題点もとに、これからも続けていきたいと思います。 もちつき大会(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前日から、道具や材料を運び込み、当日も7時30分にはお世話される方が集まって準備を始められました。開始は9時です。子ども達が集まってきました。 つきはじめや、ある程度まとまるまでは大人がつきました。つきたい子どもはついていましたが、重そうでした。つきあがったおもちを手早く丸めていくのは、地域の方です。きなこもちとあんもちを作られました。 もちつき大会(2)![]() ![]() ![]() ![]() もちつき大会(3)![]() ![]() ![]() ![]() 来ていただいた地域の方は、本当に子ども達のためには労苦を惜しまずお世話してくださいます。子ども達にも、そのありがたさを伝え、また来年も盛大に開催することができるように、学校としても協力していきたいと思います。 地域の皆様、ありがとうございました。 |
|