「雪だるま」の絵です
昨年の12月の児童集会の時に、たて割り班で学年ごとに「目」「鼻」「口」「頭」「服」「仕上げと名札」を描きました。今、玄関の掲示板に掲示しています。ご覧ください。
3年 社会見学です
大阪くらしの今昔館では、昔と今の道具の違いについて学び、昔の人の努力や工夫を考えました。キッズプラザ大阪では、体験を通して自然や科学に興味を持つことができました。
1・2年生 昔遊びを体験しました
1・2年生は毎年、東桃谷地域の老人クラブの方々に「昔からのあそび」を教えていただいています。こままわし・けん玉・お手玉・あやとり・おはじき・だるま落とし・はねつきのコーナーを、グループで回ってそれぞれ一緒に遊んでいただきました。2時間があっという間に過ぎてしまったようです。老人クラブの方々にはお世話になりました。どうぞ、来年もよろしくお願いします。
バタフライガーデン
今、バタフライガーデンには、ユキヤナギ・ナノハナ・サクラソウ・ジンチョウゲ・クス・マンサク・プリムラ・ミカン・クヌギなどが植えられています。南側で日当たりもよく、これから開花するのが楽しみです。また、鳥や虫などが集まってくるのも期待しています。
6年 租税教室です
6年生は毎年、出前授業で租税教室を実施しています。なんば市税事務所の職員の方に来ていただき、税金の歴史・種類・使われ方などを映像やクイズをまじえてお話していただきました。その中で、「1億円のレプリカ」(大きさ・重さが同じもの)を持ってみました。そして、学校でも税金がたくさん使われているということ知りました。これからも、大切に使うことが大事だと考えることができたようです。
|