天王寺かぶらのお漬物作りそのかぶらを4年生がお漬物にしました。伝統野菜のゲストティーチャーとしてお越しいただいている石橋さんに教えていただきながら、作りました。洗って、皮をむいて、切り目を入れて、塩でつけるという作業の流れです。 今からおいしい漬物になるのが楽しみです。 2年 天王寺かぶらの収穫PTA社会見学浜福鶴の吟醸工房見学のあと、ANAクラウンプラザホテルでランチバイキングです。午後からは、神戸の北野工房で手作り体験。北野工房は、旧北野小学校の校舎を活用したレトロな建物でした。3階の元講堂で牛革レザーのコインケースを作りました。 もちつき大会150人以上の子どもたちが参加して、つきたてのおいしいおもちをいただきました。しょう油、きなこ、あんことぜんざいまであって、おなかいっぱいになりました。地域の方が交代でついてくださっていましたが、子どもたちも一緒に体験しました。杵の重さに思わずふらつく子もいて、歓声が上がっていました。 食育6年お弁当の作り方として、主食・主菜・副菜の割合をどれぐらいにすればいいのかを教えていただきました。また、栄養バランスや見た目の彩も考えて、お弁当の内容を決めなければならないこともわかりました。 先日、家庭科の時間に自分たちが作ったお弁当がうまく作れていたのか、しっかりと振り返ることができました。 |