1月30日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は「ご飯、牛乳、さばのみそ煮、うすくず汁、れんこんのしょうゆマヨネーズ焼き、焼きのり(特配)」です。
 みそ煮のさばは、中骨つきの切り身を使っています。だしこんぶを敷いた釜の中でじっくり煮込んで、一切れずつ、身崩れしないように気をつけて配缶しました。小骨が多い切り身もありましたが、みんな頑張って食べていましたね。
 

1月29日の給食

 今日の給食は「コッペパン、いちごジャム、牛乳、マカロニグラタン、だいこんのスープ、プチトマト、ゼリー(特配)」です。
 今日のマカロニグラタンはほうれん草を使っています。ほうれん草は、寒さが増すこの時期に、甘みも栄養価も増す旬の野菜です。
画像1 画像1

七輪を使って<3年生>

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習の一環で、七輪を使って餅を焼きました。
炭に火をつけるのにひと苦労…!
その分、おいしく食べることができました!

1月28日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ご飯、牛乳、かす汁、豚肉のごまだれ焼き、くりきんとん」です。
 寒い日に体をぽかぽか温めてくれる汁もの。今日はみそ仕立てのかす汁です。ペースト状の酒かすを加えて作っています。

1月27日の給食

 今日の給食は「ご飯、牛乳、鶏肉と一口がんもの煮もの、れんこんのてんぷら、じゃこわかめ」です。
 今週は本田小学校の給食週間。それにちなんで、担任外の教職員の方を各クラスに招待する招待給食があります。1、2年生は給食調理員さんと一緒に給食を食べます。給食のことで聞きたいことがあれば、ぜひ聞いてみてくださいね。 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 代表委員会
SU2年
2/19 学習参観・懇談会(1・3・5年)
2/20 学習参観・懇談会(2・4・6年)
よみきかせの会
2/21 弱視視力検査