本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新豊崎中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。
TOP

防災学習その1

 11月28日(木)の5・6時間目に、2年生で防災学習を行いました。
役所・消防署・社会福祉協議会の人々、地域の方々、保護者の皆様と一緒に
学習しました。
 5時間目は防災(DIG)学習(白地図を使った簡単な頭上訓練)をしました。
家から学校までの経路・危険箇所・公衆電話の設置場所等の確認作業をしました。
 6時間目は、校長戦略予算(加算)で購入したポータブル浄水器を使って、
プールの水を飲料水に変えて試飲する浄水器実演学習をした後、消防署による
応急訓練学習(三角巾を使った応急訓練)をしました。
 次の写真は、防災(DIG)学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期末懇談会のお知らせ

 遅くなりましたが、1・2年生の保護者の皆様への2学期末懇談会の
お知らせを、配布文書の新規カテゴリにアップしましたので、
ご確認ください。

進路懇談会へのお知らせ

 遅くなりましたが、3年生の保護者の皆様への進路懇談会のお知らせを、
配布文書の新規カテゴリにアップしましたので、ご確認ください。

2学期 期末テスト 始まる

 11月25日(月)~27日(水)まで、2学期期末テストが行われます。
25日(月)
1時間目…国語、
2時間目…英語、
3時間目…音楽(1年のみ)
26日(火)
1時間目…社会、
2時間目…理科、
3時間目…技術家庭科(3年のみ)
27日(水)
1時間目…数学、
2時間目…保健体育 のテストです。
 特に、3年生は私立高校に影響があるテストなので、
みんな真剣に受けていました。良い結果だといいですね。

第2回学校協議会の開催について

第2回学校居議会の会議を次のとおり開催します。
1.日 時  平成25年11月28日(木)午後7時~9時
2.場 所  会議室
3.内 容
   ・平成25年度全国学力・学習状況調査結果について
   ・生成25年度全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果について
   ・平成25年度「運営に関する計画」中間評価について
   ・学校元気アップ地域本部運営協議会中間報告について
   ?その他

   *傍聴を希望される方は、学校までお電話ください。
    {定員は5名、先着順です。)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28