八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします
TOP

11月21日オープンスクールを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月21日海老江西小学校の6年生を対象にオープンスクールを行いました。
 児童は登校後、国語、社会、理科、英語の授業見学を行いました。そして、音楽室で音楽の体験授業を金谷先生から受けました。シューベルトの「魔王」を鑑賞する授業でした。その後、本校の生徒会役員より、八阪中学校について説明を受けました。少しは中学校での学校生活が想像できたでしょうか?
 参加してくれた28名の児童はてきぱきと行動でき、見学態度も体験授業の態度も大変良かったです。
 

1年生防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月18日(月)の5、6時間目を使って、1年生の防災訓練を行いました。毎年本校の1年生を対象におこなっています。

 最初に開会式で校長先生のお話から生徒代表挨拶、ご来賓の方の紹介を行い、大阪市危機管理室の方から地震のメカニズムについての講演をしていただきました。

 次にグループ別にわかれてAED・心肺蘇生法訓練行いました。消防局の職員みなさんや、建設局の職員の方、女性防災クラブの方、地域の防災リーダーの方たくさんの方に各グループを指導していただきました。

 その後はクラス別にわかれて、土のうづくり訓練や、応急手当訓練、水消火器訓練等を行いました。

 胸部圧迫の仕方や、土のうの作り方、応急手当のさいの三角巾の使い方や消火器の使い方など、どの訓練も一生懸命取り組む生徒の姿がみられました。

 また、最後には消防署の野尻署長と福島区の坂本区長からもご挨拶をいただき、訓練を終えました。

土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日(土)に土曜授業を行いました。1時間目には授業参観、その後芸術鑑賞会をおこないました。

 今年の八阪中の芸術鑑賞は、上方落語鑑賞です。八阪中校区にお住まいという桂一蝶さん、桂坊枝さん、露の眞さん、桂あおばさん、そして八阪中出身のはやしや薫子さんにきていただきました。

 最初に三味線や太鼓を使ってお囃子の紹介や落語の所作の説明をしてもらいました。写真はその時の代表生徒と英語科の坂上先生がステージで落語体験をしている様子です。

 その後、露の眞さん、桂坊枝さん、桂一蝶さんの順で落語を披露していただきました。とてもわかりやすく面白い落語を披露していただき、生徒たちからもたくさん笑いがあふれていました。





1年生平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月13日(水)に1年生は、平和学習の一環で森ノ宮にあるピース大阪に校外学習にいきました。

 戦争に関する資料や展示物などを見学しながらそれぞれワークシートを記入していきました。どの生徒も真剣に見学し、戦争の悲惨さや平和への認識を深めていきました。

 見学後は大阪城公園で昼食をとり、学校へ帰校し感想文などをかきました。小学校のときにも見学へ行った生徒も多くいましたが、資料や展示物の見方が変わったり、理解もより深まったという感想がたくさんみられました。

 

朝のあいさつ運動を行っています。

画像1 画像1
 朝のあいさつ運動をPTA、PTAのOB方、地域の方々の協力で行っています。早朝より、みなさまに大きな声で声をかけていただくと、子どもたちも大きな声で「おはようございます」とあいさつを返しています。10月4日、18日、11月1日、15日と実施しました。11月29日、12月6日も行う予定です。本当に寒い中ご協力いただきありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 新入生標準服採寸16:00〜被服室
2/18 新入生標準服採寸16:00〜被服室
2/19 1年福祉体験学習(56限)
2/20 公立前期入試
2/21 油引き
2/22 新入生学用品販売10時〜12時技術室