1/29→クラブ見学会  1/30→卒業遠足(キッザニア)  1/31→入学説明会  2/3-7→ガッツ週間  2/3→授業研究会(1年)  2/5→授業研究会(3年)、委員会活動・代表委員会  2/7→幼小合同避難訓練  
TOP

親子ふれあいゲーム集会(5年親子ふれあい集会)

5年生は、図書室でゲーム大会をしました。林間のキャンプファイヤーで楽しんだゲームを、親子でしました。お家の方が、とてものりのりで、リーダー役の子どもたちの指示に
体全体で応えていました。大いに笑い、大いに体を動かした1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子で楽しむ科学体験(4年親子ふれあい集会)

4年生は、親子で協力して実験をしました。べっこうあめやスライムなどを作りました。説明をきいて、実験道具の準備、実験、そして片づけなど、なつかしく思われたお家の方も多かったのではないでしょうか。親子でいっしょに実験したことは、子どもたちにとってよい思い出となったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子で漬け物をつくろう(3年親子ふれあい集会)

3年生は、昨日収穫した田辺大根や天王寺蕪を使って漬け物づくりに挑戦しました。漬け物を作るのも初めてなら、包丁を持つのも初めての子どもたち。不安いっぱいですが、おうちの方が後ろから、包丁を握って手伝ってくれました。親子でつくる漬け物は、きっと優しい味がしたでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バルーン体験(2年親子ふれあい集会)

2年生は講堂で「バルーン体験」をしました。大阪市教育振興公社が行う地域こども体験プログラムを活用して、「遊びの玉手箱」から講師の先生に来ていただき、バルーンアートを体験しました。細長い風船を、クルクルねじって、犬やらウサギやら、キリンにちょうちょなどに変身させます。親子で挑戦するバルーン体験に、子どもたちは大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子なわとび大会(1年生親子ふれあい集会)

25日(土)1年生は、2時間目になわとび集会をしました。短なわを跳んだり、長なわのくぐりぬけに挑戦しました。保護者の方にたくさん参加していただけたので、保護者の方と対戦をしました。保護者の方は、10人で一斉とびです。何度か練習して、30回近い記録もでました。子どもたちも、大きな声で応援してくれました。冬の時期ではありましたが、汗をたくさんかくほど、動き回った1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 学習参観・懇談会
食育の日
学校協議会
2/20 委員会活動(最終)
2/21 北稜中学校学校紹介(6年)
2/25 卒業をお祝いする会