よいお年をお迎えください「仲よく助け合」える力は、人としてとても大切な力です。だからこそ、中津小学校がずうっと大切にしてきたのだと思います。年が明けると、アスレチック遊具の工事がいよいよ始まります。そこで一緒に遊びながら、もっともっと中津の子が仲よく育ってほしいと願っています。 これまでのご協力に感謝申し上げます。三学期もご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願いします。 どうぞよいお年をお迎えください。 スプリンクラー設置冬休み1日目〇体育館のワックスがけ 〇カレンダーのつけかえ この夏から新しいホームページを立ち上げましたが、 いつも見てくださったみなさん 「楽しみにしてます!」と声をかけてくださった方 「がんばらなくちゃ」と励みになりました。 ありがとうございました。 2学期 終業式また、校長先生からは、 「みんなが、『なかよく、助け合うことのできる』みなさんだから、いい2学期を送ることができたのですよ。」 と、おほめの言葉をいただきました。 最後の校歌斉唱も、とても良かったです。特に6年生の声がよく、響き渡っていました。 みなさま、おかげさまで、無事2学期の終業式を迎えることができました。ありがとうございました。 明日から冬休みです。有意義な冬休みをお過ごしください。 中津米 試食!半合もない量で、一部もみが残っている部分もありましたが、はじめての中津米。 試食してみると・・・ 粘り気があっておいしかったです! 来年はもっと収穫できるといいな、と思っています。 |