野田小まつり 1の3 1の4![]() ![]() ![]() ![]() 自分の係りを頑張りました。 地域の方や幼児にも上手にできました。 各クラスの様子を紹介します。 1−3 ボーリングステージ (ストライク目指してピンを倒したよ。) 1−4 にんじゃやしき (みんなで作ったしゅりけんを的に向かって投げてもらったよ。) 野田小まつり 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組は、「中みは何かな ブラックボックス」でした。手探りで中に何が入っているか当ててもらいました!準備も楽しかったよ☆ 3組は、「たからじま」でした。クイズの答えをヒントに宝をさがしました!多くのお客さんに楽しんでもらいました! お店にたくさん来てくれてありがとう!来年も楽しみです♪ 野田小まつり 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組は「3年1組おぼえてならべて」、2組は「ものまねクイズ」、3組は「宝探しゲーム」というお店を出しました。子どもたち、それぞれの役割を楽しんでやりとげていました。 野田小まつり(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組は、「クイズを答えて宝を探せ」でした。迷路をくぐり抜けてクイズに答え、隠された財宝を探そう! 3組は、「都道府県クイズ&ダーツ」でした。ダーツで当たった都道府県のクイズに答えよう! 野田小まつり 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組は、「お楽しみワールド」で釘が針になっている缶釣りゲームと人間間違い探しクイズをしました。 5年2組は、「ミリオンスプーン 改」でビー玉を手作りのスプーンにのせたまま、いろいろな障害物を乗り越えてゴールを目指すゲームをしました。 5年3組は、班で協力してクイズに答える形式の「トロッコアドベンチャー」を行いました。 |