ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

31日の給食!

《メニュー》
・揚げ点心
(春巻・シューマイ)
・小松菜のナムル
・いかと野菜の中華炒め
・キャベツとコーンの中華あえ
・白桃缶詰
・米飯
・牛乳
画像1 画像1

明日(31日)の対応について【1・2年生】

学年休業のお知らせ【1・2年生のみ】

1/31(金)の1日間

1・2年生は学年休業をいたしましたが、今もなお、インフルエンザやかぜ様疾患等による欠席や早退生徒が増えております。
そのため、明日(31日)は学年休業の休校措置を取らせていただきます。

【1年生】
いつも通り登校し、健康チェック後、学習課題を配布し、下校
【2年生】
1日休業で、学習課題(英語・数学)を配布


3年生は『通常通りの授業(5限目まで)』 を行います。


[連絡事項(1・2年生に関すること)]
☆外出は控え、家庭学習をしましょう。
休業中は部活動に参加することができません。
☆明日(31日)実施予定の「学力診断テスト」は、2/3(月)に延期いたします。
☆「スピーチコンテスト」は来週以降に延期いたします。(2年:詳細後日)
☆「給食を申込みされている生徒」…1日分はキャンセルになり、年度末(3月末頃)に返金予定です。

毎日の生活で心がけること(全学年)
◇定期的に部屋の換気をすること
◇手洗い・うがいをすること
◇栄養と睡眠をしっかりとること
◇高熱など、インフルエンザの症状が出たときには医者の診察を受けること

もし「インフルエンザ」と診断された場合には、速やかに港中学校までご連絡くださいますようよろしくお願いいたします。

本日(30日)の終学活で配布いたしましたプリントは下記をクリックしてもご覧いただけます。
明日(31日)の対応について【1・2年生のみ】

新入生保護者説明会を開催!

画像1 画像1
本日(30日)は…

新入生保護者説明会」を開催いたしました。

多数の新入生保護者のみなさまにご参加いただきました。ありがとうございました。

学校長をはじめ、教務主任や生徒指導主事、事務職員、教頭よりご説明させていただきました。

港っ子パワー!その33

今週末(2/2)に公式戦が開催されるバレー部が体育館で練習をしていました。

1年生が学年休業のため、2年生だけで練習をしていました。

この「港魂」で勝ちあがっていってほしいです。

2/2(日)の試合は港中学校を会場に行われるそうです。
画像1 画像1

30日の給食!

《メニュー》
・牛丼(米飯)
・さつまいものてんぷら
・三度豆のおかかあえ
・きくなとはくさいのおひたし
・カリフラワーの柚子の香あえ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 前期選抜前日指導
進路懇談(3年:5限まで)
2/20 公立高校前期選抜
進路懇談(3年:3限まで)
2/21 公立高校前期選抜(面接・体育科実技)
進路懇談(3年:4限まで)
2/24 進路懇談(3年:5限まで)
2/25 進路懇談(3年)

学校評価

お知らせ

1年生

2年生

3年生

PTA・地域

図書館だより

進路だより

ほけんだより

池っ子!八幡っ子!港っ子!!

食育つうしん

港えいようだより

全国学力・学習状況調査